senpai_bodytop.htm
common_top.htm
senpai_top.html

スリーアローズ株式会社/街角カフェのオーナーレポート

商材&事業支援
senpai_main_top.htm

すべてのオーナーレポート

星 洋一  年齢60歳

そらCafe

そらCafe

働くペースはすべて自由。自由な働き方を求めて独立した私にはぴったりでした。

PROFILE

前職は郵便局員。異業種へ飛びこむなら早い方がいいだろうと考え、早期退職制度を利用して51歳のときに退職。スリーアローズに加盟して、退職前の有休消化を利用しながら研修を受け、2015年5月に開業する。

独立のキーワード

  • 早期退職制度
  • 実地研修
  • 自分のペースでできる

Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

調子の良いことばかり言わない本部。

調子の良いことばかり言わない本部。
「これなら信頼できる」と加盟した。

前職は郵便局員。安定した仕事でしたが、
昔から独立したいと思っていたので
民営化前の早期退職制度を利用して退職しました。

自分でも何かできそうな仕事はないかと
アントレを見ていたところ、
初期費用が少なくて、自分のペースで働ける
スリーアローズに目がとまったんです。

説明会に参加すると、先輩オーナーが働く
リアルな現場を見せてもらいました。
見る限り大儲けはできなさそうだけれど、
やはり自分一人で気楽に働けるところに心惹かれましたね。

そういえば「楽に儲かる」とか「大きく稼げる」とか、
そういった宣伝文句を本部はまったく言わないんです。
本部の人たちのお人柄も信頼できる。
ここなら大丈夫だろうと、加盟を決意しました。

Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

デザイン性の高いキッチンカーが、

デザイン性の高いキッチンカーが、
何よりも目を引く広告塔に。

3月末の退職日まで有休を消化しながら、
京都の先輩オーナーについて研修しました。

じつはこのビジネスをするまで、
私はクレープを食べたことがなかったんです。
説明会で初めて食べましたが、
クレープってこんなに美味いんだなと(笑)
これなら地元の会津でも売れるだろうと思いましたね。

それでも人口の少ない地方での開業です。
本当にやっていけるか不安はありました。

そしていよいよ迎えた開業日。
スリーアローズのような
かわいいキッチンカーは地元では珍しく、
出店すると目立つので自然と地元の人が来てくれました。

本部から紹介されたホームセンターや
自分でアポ取りした「道の駅」にも出店。
少しずつ地元の人たちにも認知されていきました。

今だから笑える話

開業して初めて知った、
人を笑顔にするクレープの力。

初心を思い返してみると、お客様から「ありがとう」って言葉をいただけるのが嬉しかったですね。「お待ちどおさま」とクレープを手渡すと、「ありがとう」と嬉しそうに言っていただけるのが何より新鮮でした。前職では簡保生命の新規営業をしていましたが、笑顔で「ありがとう」を言われたことはありません。だから余計に新鮮で。クレープって人を笑顔にする力があるのかもしれません。

Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

自分の好きなペースで働ける。

自分の好きなペースで働ける。
それがいちばんの魅力です。

先日、会津若松城の「鶴ヶ城さくらまつり」に出店しました。
ふだんは一人で稼働していますが、
こうした大きなイベントのときは娘が手伝いに来てくれます。

じつは私が加盟した1年後に、娘もスリーアローズに加盟。
私の手伝いをしていて「自分もやりたい」と言ってね。
娘は東京で稼働しているので、
娘がイベントに出るときは私が東京へ手伝いにいきます。

私は早期退職後のリタイア組なので
「楽しみながら」「できる範囲で」の営業スタイルですが、
それが実現できるのがこのビジネスの魅力かな。

スリーアローズには積極的に出店してかなり稼ぐ人もいますが、
働くペースはその人の自由。
私は独立前に思い描いていた理想のイメージで働いています。

私の ON・OFF

休日は趣味のバイクでツーリングへ。
仕事も趣味も、自由を謳歌しています。

休日は趣味のバイクでツーリングへ。

休日は唯一の趣味のバイクでツーリングへ出掛けることが多いです。ここ会津若松からだと、日本海へいくのも太平洋へいくのも地理的には同じ距離で、だいたい往復で300キロほど。だからその日の気分でどちらの海を見に行くかざっくり決めて出発します。それにしても、自営業のクレープ屋を開業してる人で、私のように遊んでる人って少ないんじゃないかな。ほんと自由のきく仕事ですよ。

契約時の費用・経営情報

【契約時の費用】研修費33万円(税込)→キッチンカーの取得費込みで総額300万円ほどを準備
【開業場所】福島県会津若松市
【店舗スペック】キッチンカー1台/1人で稼働

スリーアローズ株式会社/街角カフェのオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談

senpai_middle.htm

※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
 現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
 詳細は必ず企業にご確認ください。

senpai_main_bottom.htm
senpai_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer.htm
ページの先頭へ
スマートフォン向け表示
senpai_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_senpai_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm