株式会社ハウスドゥ住宅販売のオーナーレポート
三角 勇樹 年齢34歳
ハウスドゥ 東習志野
2023年6月に千葉で開業して半年間で年商5000万円に。今年は年商1億を目指します。
PROFILE
大型の開発分譲をメインとする不動産会社で、9年ほど不動産営業として活躍する。独立を志して退職。2023年4月にハウスドゥに加盟し、同年6月に「 ハウスドゥ東習志野」をオープン。順調な経営を実現している。
独立のキーワード
- 自己実現の欲求
- 経験を活かす
- やった分だけ結果に結びつく
Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?
「看板力」と「固定ロイヤリティ制」に
不動産ビジネスの勝因を見出した。
「看板なしで独立したら厳しいぞ」。
これは、前職の不動産会社で仕事を教えてくれた師匠(先輩社員)からの言葉です。
先輩が退職して独立したのはけっこう前のこと。
とてつもない営業力で売りまくっていたあの先輩が、
看板なしで独立したら厳しいと言うのだから
自分なら看板は必須だと思い、FC加盟を検討しました。
分譲開発がメインの不動産会社で営業を続けて9年。
自由な働き方をめざして独立を決意。
加盟の決め手は看板力と固定制のロイヤリティでした。
ロイヤリティが固定の方が利益を大きく残せるからです。
ハウスドゥは7割が異業種からの加盟。
異業種参入でもここまで店舗数を伸ばしているなら
サポート体制も万全だと確信しました。
Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?
たしかな看板力=ブランド力で、
スムーズな契約を実現しています。
もともと営業には自信があったのですが、
開業して改めて感じたのは、契約の際の看板力でした。
商談をまとめて契約となるとお客様がご来店されます。
個人店だとご来店されてから一気に
お客様が不安になってしまうことがあると先輩から聞いていました。
うちはそんなに大きな店舗ではないのですが、
ハウスドゥの看板があるので
お客様がご来店されたあとで商談が流れたことは一度もありません。
このあたりに看板力=ブランド力の強さを感じています。
千葉県で2023年6月に開業し、11月決算で年商は5000万円。
最初は私を入れて3名体制でしたが、
今ではそこから2名増えて5名体制に。
開業半年以内に黒字化を達成し、今年は年商1億円を目指しています。
まさに「今だから笑える話」ですが、
開業3ヶ月間はヒヤヒヤものでした(笑)
開業資金が潤沢に用意できず、融資も受けましたが店舗費用にすべて使用。本部から前例がないと言われながら無理を承知で開業しました。3ヶ月以内に黒字化しなければ倒産です。開業した6月は契約なし。7月に1件契約。8月、本部から共有されたチラシの成功事例を実践したところ売上がUP。11月にはハウスドゥの全国大会でスタートダッシュ賞を受賞し、今では成功事例を尋ねられる側です(笑)
Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください
万全なサポート体制があるから
どれだけ社員が増えても安心です。
ハウスドゥには直営店があります。
本部が店舗を複数構え、
不動産ビジネスの試行錯誤を日々続けています。
直営店のリアルなデータを共有してもらえて、
最新の成功事例を共有してもらえる。
こうしたサポート体制が最大の魅力です。
セミナーも豊富にあって最新の成功事例を学べ、
担当SVからの成功事例の共有も毎月あり、
FC店舗の成功事例の共有もあります。
うちの社員は全員、不動産業界未経験者。
入社後はハウスドゥの研修を受けてもらっていますが、
新人の教育システムはかなり充実していると感じます。
データの可視化に長けた本部なので、
筋の良いチラシの打ち方をリアルタイムで知れるのも魅力の1つ。
サポート体制がかなり充実しています。
言葉にして伝えてないけれど、
心の中ではいつも感謝しています。
子どもが5人いて全員保育園に通っています。それでも私は仕事に専念させてもらっているので、私が仕事の時は妻がワンオペで家事と育児をこなしています。休日はできる限り手伝いますが、妻から愚痴を聞いたことはありません。普段ありがとうは言わないけれど、休日の買い出しのときに「何かほしいものはない?」と妻に尋ねるのが私流の感謝の表現。現金でいいと言われたりしますけど(笑)
【契約時の費用】400万円(加盟金165万円(税込)、保証金70万円(非課税)、WEBシステム導入費用165万円(税込))
【開業場所】千葉県習志野市
【店舗スペック】店舗面積:15坪/営業5名体制
株式会社ハウスドゥ住宅販売のオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談
※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
詳細は必ず企業にご確認ください。