common_bodytop.htm
dplan_bodytop.htm
common_top.htm
dplan_top.htm
フランチャイズ

株式会社はじ丸/移動スーパーはじ丸の独立開業プラン

気になる
dplan_main_top.htm

◆一人で開業OK!◆地方の「買い物困難者」を救う、移動販売スーパー

-加盟金0円で開業できます!-
買い物をする楽しさも一緒に届けています

株式会社はじ丸/移動スーパーはじ丸の独立開業プラン

移動販売スーパー「はじ丸」は、お客さまが暮らす地域やご自宅前まで移動販売車で伺って食品などを販売。高齢などで遠方まで買い物に行くことが難しい方たちに、「食料品と買い物をする楽しさ」をお届けしています。

独立に向けた最初のステップ

まずは無料の資料でビジネスについて知る

資料ダウンロード

仕事の魅力・やりがい

【総額10万円台で開業可能】移動販売スーパーは、都会でも田舎でも「堅実に」稼げます

【総額10万円台で開業可能】移動販売スーパーは、都会でも田舎でも「堅実に」稼げます

少し離れたスーパーまで買い物にいくことが難しい方や、さまざまな事情で人混みを避けたい方などにニーズの高い移動販売スーパーです。

移動販売なので1人で運営可能。ある程度収益を得てから事業として拡大することもできます。

現在、キャンペーンを実施中!リース契約となる移動販売車両は頭金が不要なので、雑費を含めて総額10万円台で開業できます。

粗利益は30%以上と高いため、法人の新規事業としても最適です。

ビジネスプランの特徴

ビジネス情報

扱う商品・サービスの概要
<移動スーパー「はじ丸」とは?>
買い物に行くことが難しいご高齢の方や子育て中の方たちに、商品だけでなく、買い物をする楽しさをお届けします。

地域に根差したスーパーを拠点として、「店舗不要」「低初期投資」で、あなたの地元近くでの開業が可能。事業として拡大することも可能なビジネスです。
顧客の特徴・市場性
<年々広がる拡大市場!>
現在、全国に904万人いるといわれる「買い物困難者」の方たちは、少子高齢化により年々増加しています。

2035年には総人口に占める高齢者の割合は33.4%に。買い物に出掛けられない方たちがいる地域まで、時にはご自宅の前まで移動する「はじ丸」の移動スーパーは、全国で求められるビジネスです。
このビジネスの強み
◆膨大なニーズ!
都市部はもちろん、地方でも大きなニーズあり。高齢や病で体が不自由な方にも「選ぶ」喜びを届けることで選ばれています。

◆1人で開業OK!
軌道に乗れば移動販売車を増やし事業として拡大も。

◆高粗利で法人の新規事業にも最適!
粗利益30%以上で事業化しやすく、法人の新規事業にも最適です。
移動スーパーは、山の中にある里や、海辺の小さな漁村にも膨大なニーズがあります。
移動スーパーは、山の中にある里や、海辺の小さな漁村にも膨大なニーズがあります。

受けられるサポート

開業前のサポート
<9日間の無料研修をご用意しています!>
■本部で研修
・業務運営マニュアルに沿った販売員研修
・販売ルートマップ作製研修
・クレーム事例研修
・営業車両商品陳列研修
・その他ノウハウについて
・売れ筋商品研修
・ルート開発研修

■加盟店の拠点で研修
・新規開拓営業についての研修
・OPEN日前日準備
・OPEN日同行
開業後のフォロー
<開業後のフォローも充実!>
○開業後も不明点や疑問点があれば本部が承ります。
○加盟店の状況に応じた、売上を伸ばすアドバイスを実施いたします。
効率的な商品の積み込み方法、接客方法、集客方法などはしっかり研修で学べます。
効率的な商品の積み込み方法、接客方法、集客方法などはしっかり研修で学べます。

収益モデルと必要な資金

アントレに掲載する「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。

収益モデル
<1ヵ月の稼働日数:25日(週6日)の場合>
○売上/250万円
○経費/196万4800円
◎経常利益/53万5200円

※客単価1400円
契約タイプ
フランチャイズ
契約期間
5年間/以降1年毎の自動更新
契約時に支払う費用
15万円(税込)~
内訳

★キャンペーン実施中!★
・加盟金:110万円→0円!
・研修費:SV一人あたり1万9800円/日
・物品等の雑費:13万200円~(※)

※「物品等の雑費」には研修時のSVの宿泊費も含まれています(宿泊費の料金は宿泊場所によって若干変動します)
※移動販売車は基本リースとなりますが頭金は不要です(毎月のリース料は支払期間によって料金が変動します)
※すべて税込

最低自己資金の目安

15万円

ロイヤリティ
月会費:月額6万500円(税込)
※別途、入金管理費が月額5500円(税込)かかります
勤務地
関東…神奈川/山梨/栃木
北信越…新潟/長野/富山/石川/福井
東海…岐阜/愛知/三重/静岡
関西…滋賀/京都/大阪

対象・開業までの流れ

対象となる方・地域

対象となる方
◆経験・学歴・年齢等は一切問いません◆移動販売に必要なのは、お客さまのことを想う気持ちです。未経験でもしっかりご活躍していただける研修制度をご用意していますので、ぜひお気軽にお問合せください。
独立・開業が可能な地域
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 北信越
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 海外
※開業エリアの詳細はお問い合せください。

開業までの流れ

STEP-1 ◆資料ダウンロード◆
まずは資料をご覧ください。
当社の移動スーパーに興味を持っていただけましたら、まずは資料をご覧ください。事業内容が分かりやすく記載された資料となっています。疑問点・不明点などがございましたら随時お問合せを承っております。
STEP-2 ◆問合せ◆
詳細は本部へお問合せを!
紙面だけではお伝えしきれない内容も、お問合せいただいた方には一人ひとり丁寧に説明させていただきます。業界話やニーズの変化など、時を経るごとに変わる内容もしっかり共有。まずは、お気軽にお問合せください。
STEP-3 ◆契約締結◆
契約を締結いたします。
契約内容について十分ご納得いただいた後で、双方の同意のもとフランチャイズ契約を締結いたします。契約内容についてのご質問も随時受け付けております。
STEP-4 ◆開業準備◆
研修をスタートします。
契約締結後は、次は開業準備を進めていきます。直営店での研修およびテリトリー内での販売ルート確立を本部と二人三脚で行います。開業まで本部がしっかりサポートいたします。
STEP-5 ◆開業◆
いよいよ開業です。
開業準備が整いましたら、いよいよ開業です。最初に決めた販売ルートは自由に変えていただくこともできます。開業後もしっかりフォローいたしますので、何でもご相談ください。
この独立の特徴
1人で開業
その日の商品をトラックに積み込み、販売場所まで移動して、お客さまに商品を販売します。一人でも十分開業していただける移動販売ビジネスです。
無店舗で開業
スーパーを拠点とするため、冷蔵庫などの設備も不要。移動販売なので店舗も構える必要はありません。低資金・低リスクの独立を実現していただけます。
説明を見る

同じ業種のプランと比較する

閲覧中のプラン
特徴
◆一人で開業OK!◆地方の「買い物困難者」を救う、移動販売スーパー
契約タイプ
フランチャイズ
契約期間
5年間/以降1年毎の自動更新
最低自己資金の目安
15万円
ロイヤリティ
月会費:月額6万500円(税込)
※別途、入金管理費が月額5500円(税込)かかります
年収例
特徴
既存物件の有効活用に!法人事業者向けの「カプセルトイ専門店」
契約タイプ
フランチャイズ
契約期間
5年間
最低自己資金の目安
1200万円
ロイヤリティ
●月額22万円(税込)
年収例
特徴
省人、低リスクのビジネスモデルを確立した、店員がいない古着屋FC
契約タイプ
フランチャイズ
契約期間
5年 更新あり
最低自己資金の目安
800万円
ロイヤリティ
売上の7% (お支払いの下限は月3万円(税込))
年収例
特徴
24時間無休・無人の韓流コンビニ「無人のアイス屋さん」のFC募集
契約タイプ
フランチャイズ
契約期間
2年 更新あり
最低自己資金の目安
ロイヤリティ
1万1000円(税込)/月
年収例
まずは気軽にお問い合わせ!
独立の準備を進めている方は、平均18プラン程度を比較検討しています(アントレ調べ)

似ているプランを比較・検討しよう

積極募集中のプラン

ニーズ増大中の業界!働く時間も自分次第!1人開業でも初年度から月商233万円も可能!
【注目FC】ホリエモンチャンネルにも出演お部屋のチェックから1件400万円の案件も!
空いた時間に、副業でネットショップ運営!営業や集客は不要なので手離れ良し!
《限定1組》優良既存店を引き継げます!「黒字の店舗」を引き継いで安定収益
400万円で買った空き家から2100万円の利益!民泊運営&売却仲介はすべて本部が行います
【必見】10名分の売上サポート/地域限定がっちりマンデーに2度出演の注目ビジネス
高齢者が笑顔になるお弁当を全国に広げたい配食数トップクラス!配食業界のパイオニア
手厚いサポートで、98%が未経験スタート。毎月20~30件の案件紹介をしています。
dplan_main_bottom.htm
開業資金総額とは?

アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください

最低自己資金の目安とは?

最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。

実際の開業例とは?

実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。

契約タイプとは

アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。

このプランに似たプラン

その他の条件から探す

業種から探す

独立スタイルから探す

タグから探す

最低自己資金から探す

dplan_bottom.htm
common_bottom.html
common_footer.htm
ページの
トップへ
表示:スマートフォンPC
dplan_bodybottom.htm
src_common_bottom.html
src_dplan_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm