独立、開業、フランチャイズTOP >  副業からスタート >  「オーナー業 副業」の独立・開業情報一覧

オーナー業 副業に関する副業、業務委託、代理店情報を探す

「オーナー業 副業」 に関連した独立開業情報はこちら

100 件該当しました 61~80 件の独立開業情報を表示

全ての独立、開業、フランチャイズ情報を探す

エリア指定なし変更
業種指定なし変更
契約タイプ
キーワード指定なし変更

※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。

オーナーレポート・開業事例

  • 株式会社HITOSUKE/家工房事業部のオーナーレポート・開業事例

    平須賀 陽蔵 オーナー 年齢47歳
    家工房 八千代緑が丘店

    株式会社HITOSUKE/家工房事業部のオーナーレポート・開業事例

    最初は反響が鈍く心配に…しかし2回目の
    チラシで翌月の予定も埋まるほどに!

    最初の折込チラシではあまり効果が出なかったのですが4月後半に改めてチラシ出したところ3日間で30件もの依頼が!その後も依頼が続き、5月のスケジュールが埋まるほど!6月にも1回のチラシで依頼が30件。7月はリピートや紹介も増えて、リフォームの依頼も入ったため開業4カ月目で売上が200万円を超えました。この仕事の魅力は、お客様に100%喜んでもらえること。リピートで伺うと、私の自己紹介シートがファイリングされてテーブルに置かれているんですよ。八千代市のお年寄りに頼りにされていると思うと本当にうれしいですよね。今後は、もう少し売り上げが安定してきたらこれまで携わってきた飲食店関連の別事業を始めるのが夢です。

  • Goo-it! /株式会社LHSのオーナーレポート・開業事例

    能上 加奈恵(写真右) 年齢39歳
    Goo-it! 本八幡北口店

    Goo-it! /株式会社LHSのオーナーレポート・開業事例

    経営ってこんなに楽しかったんだ!と実感
    現在2店舗を展開!さらに店舗を増やしたい

    私のお店は、スーパーバイザーの方の的確なアドバイスもあり、好調なスタートを切ることができました。スタッフ3人と私も施術に入り運営していたのですが、あっという間にお客様が多数来店されて人数的に対応しきれなくなったので即、スタッフを増員。この繰り返しで、今では総勢13名のスタッフがいます。現在、2店舗を展開中。私は施術を行っておらず多い時で週4〜5回、少ない時で3回3時間から5時間程度お店に顔を出して、バックヤードの手伝いやスタッフたちと話をしています。2店舗目の売上も伸びていますし、スタッフも育ってきたので、さらに多店舗化を進めたい!Goo-it!は、複数店経営をしているオーナーがとても多いので私も続きたいです!

  • 株式会社ドラミカンパニーのオーナーレポート・開業事例

    西 雄介オーナー
    もみかる長岡宮内店・長岡古正寺店 ・上越店

    株式会社ドラミカンパニーのオーナーレポート・開業事例

    運営に追われず、オーナー業に専念。
    次の事業展開など夢が広がります!

    ウイルス禍の影響はほとんど感じません。お客様が自分の健康を気遣うために来る場所であり、スタッフやお店の雰囲気を目当てに来る固定客メインの事業だからじゃないでしょうか。そのためにスタッフの育成は一番大切です。もみかるは本部が教育サポートや経営のアドバイスをしてくれたり、自分の意見を聞いてもらえるなど開業後も親身になって対応してくれるので自分が信頼して店を任せられる人材を育てやすい。だから自分が店舗にいなくても運営できているんだと思います。2021年5月に法人化も実現。次の目標は、もみかるを軸にしながらもみかると親和性が高く、お客様に新たな癒しを与えられる健康や美容系の事業を始めたいと思っています。

  • インテリアエージェント/株式会社エージェント ジャパン ホールディングスのオーナーレポート・開業事例

    大谷 和利 年齢33歳
    インテリアエージェント 八王子支店

    インテリアエージェント/株式会社エージェント ジャパン ホールディングスのオーナーレポート・開業事例

    開業2年目で1人で、年商3000万円。
    将来に繋がる「稼ぎながら学べる」仕事。

    社長や先輩オーナーに助けてもらいながら、もうすぐ4年が経ちます。2年目の段階で1人で年商3000万円を達成し、このままでは回らないと社員を雇いました。現在は4名体制で事業を手掛けています。仕事をする中で心掛けていることは、大手と比較した時にどうしたら選んでもらえるか、ということ。信頼獲得はもちろんですが、ホスピタリティとスピードを重視し、大手にはできない細かいことに迅速に対応するように意識しています。将来はテナントビルなどを購入して空間をプロデュースしたいというビジョンがあります。今はしっかり準備をしながら資金を貯めたい、そのために「稼ぎながら学べる」絶好のビジネスを見つけたと感謝しています。

  • 株式会社フレアスのオーナーレポート・開業事例

    迫田 達夫オーナー 年齢50歳
    フレアス在宅マッサージ高槻

    株式会社フレアスのオーナーレポート・開業事例

    人に必要とされ、感謝されるビジネス。
    だから実現したストック型。

    この仕事の大きな魅力は、ストック型であるということ。歩けなかった利用者様が歩けるようになったり、毎回の施術をとても楽しみにしていただいたり、ご家族から感謝の手紙をいただいたり、こんな風に喜ばれなかったらストック型は成り立たないと思っています。開業以来、ずっと利用者数・売上が伸び続けているのも「人に必要とされるビジネス」だからこそ。今後は事業の成長を加速させて、スタッフの待遇面も向上させ、利用者様だけでなく、スタッフの幸福度も上げていきたいと考えています。

  • 株式会社ハッピーカーズのオーナーレポート・開業事例

    浅倉 崇覚 年齢38歳
    ハッピーカーズ 奈良中央店

    株式会社ハッピーカーズのオーナーレポート・開業事例

    時間の自由さを手に入れながら、
    月平均12台買取ができています。

    一番の魅力は、時間がめちゃくちゃ自由なところ!サラリーマンは忙しくても暇でも出勤〜退勤時間まで会社にいなくてはいけません。ハッピーカーズは仕事を頑張ればいくらでもできるし、「この期間は休もう」と思えばいくらでも休める。時間の使い方が変わりましたね。事業自体は一括査定を利用したり、ハッピーカーズの強みをしっかりお客様に伝えるようにした結果、現在月平均で12台を買取できるようになりました。正直、まだ軌道に乗っているとは断言できませんが少しずつ良い兆しが出てきたなと思っています。本部の人から電話もいただきますし、先輩オーナーとの繋がりも活かしながらさらに事業拡大できるよう頑張りたいです。

  • 軽急便株式会社のオーナーレポート・開業事例

    伊藤 克志さん 年齢58歳
    軽急便 北名古屋営業所

    軽急便株式会社のオーナーレポート・開業事例

    会社員時代を超える収入。
    生活の不安は一切なくなった。

    軽急便のいいところは多くの優良企業を顧客に抱えているところです。軽急便という信頼のブランドが広く浸透しているのです。だから毎日安定した量の仕事をオーナーは請けることができるわけです。現在の私の仕事の構成は、いろいろなご家庭への配送を行う個配と企業専属配送やチャーター便などで半々の割合。この割合はオーナーによって自由に決められるので、自分の働きたいスタイルで選ぶことができます。月の売上では最高で100万円近くいくこともあります。会社員であったら月給100万円なんて相当上の役職でももらえるかどうかでしょう。そういう意味では非常に稼げるので、もっと早く独立しても良かったかもしれないですね(笑)。※愛知1名

  • 株式会社IBJのオーナーレポート・開業事例

    宮崎 美紀・哲也ご夫妻
    Will Marry

    株式会社IBJのオーナーレポート・開業事例

    会社の経営で一喜一憂しない
    会員様のことで一喜一憂したい

    現在の会員数は40名。平均して、入会してから4〜5カ月でご成婚となります。会員様のご紹介やブログを見て来訪される方などで安定してきましたね。また当初は、私1人で始めましたが今では主人と妹も協力してくれてそれぞれ役割分担を決め、会員様のために精力的に活動しています。女性目線、男性目線、夫婦目線、様々な角度から会員様にベストなご提案ができることが私たちの強み。都内・湘南・横浜地域を中心に関東全域と東海地方と守備範囲は広いですが、スマホさえあれば仕事はどこでもできますから、余分な経費もかからない。私たちが行動することで1人でも多くの会員様がご成婚できるのなら、何処へだって出かけていきますよ♪

  • Build's/株式会社アクアのオーナーレポート・開業事例

    野崎正美様(55歳)裕太様(30歳)
    Build’s フランチャイズ加盟店

    Build's/株式会社アクアのオーナーレポート・開業事例

    【魅力4】開業4ヵ月で月商80万円!(都内)
    親子2名で人生逆転劇を本格スタート!

    ◆開業後に案件や保証額の調整も可!事業をスタートした時期は、親子共に未経験でもあり、担当エリアを回る時間調整が少々大変でした。そこで月例勉強会の開催時に本部へ相談すると、親身に応じてもらい、翌月から更に効率良く回れるように案件を調整してもらえたのです。おかげで、まだ開業4ヵ月で月商80万円(2名)。もっと上を目指してみせます。◆自然と笑顔になれる仕事!共用部分の清掃に特化した「日常清掃」という仕事に着目して、誰もが起業しやすい仕組みを創りあげた本部に心から感謝しています。清掃中に「いつもありがとうございます」とお礼まで言って頂ける方もいます。私たち親子も笑顔全開で、人生大逆転の快進撃を始動中です。

  • 軽急便株式会社のオーナーレポート・開業事例

    荒井 義生さん 年齢48歳
    軽急便 東京支店

    軽急便株式会社のオーナーレポート・開業事例

    より多くの収入を目指して、
    従業員の雇用を検討しています。

    独立当初は決まった配送先に荷物を届けるルート配送が多かったのですが、最近はチャーター便の割合を増やしています。毎日決まった場所に行くのではなく、チャーター便はいろんな場所に行けるのが楽しいです。東京を出て、東北や関西に行く時はちょっとした旅行気分です(笑)。ただ、それは私に限っての場合。オーナーの働きたいスタイルが自由に選択できるのも軽急便の特長でしょう。今の売上は非常に好調です。家族を食わしていける十分な収入を得られているのは大きいです。今の収入目標はさらに上に設定しています。いずれは従業員の雇用も考えています。そうすればより多くの仕事を請けることが可能となりますからね。

よく利用されている検索条件

まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!

まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!

実際の開業例とは?

実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。