※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。
お探しの検索条件に近い企業情報一覧
ブランド名 | Melon de melon |
---|---|
商号 | 株式会社サンライズ |
本店所在地 | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2‐25‐15 MS日本橋ビル10階 |
問い合わせ先 | 03-6821-3262 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
ブランド名 | LALAKU |
---|---|
商号 | 有限会社スガエンタープライズ |
本店所在地 | 〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町5-67 |
問い合わせ先 | 045-201-1837 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
ブランド名 | サブウェイ |
---|---|
商号 | 日本サブウェイ合同会社 |
本店所在地 | 〒140-8509 東京都品川区東品川2-3-14 東京フロントテラス9階 |
問い合わせ先 | 03-6863-8530 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
ブランド名 | 上島珈琲店 |
---|---|
商号 | ユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社 |
本店所在地 | 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町7-7-7 |
問い合わせ先 | 03-5400-5581 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
ブランド名 | 日本橋紅とん |
---|---|
商号 | 株式会社ヴィア・ホールディングス |
本店所在地 | 〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町519 早稲田松浦ビル2階 |
問い合わせ先 | 03-5155-6801 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
オーナーレポート・開業事例
安本 由佳さん
Salon de Reve
順調に収益が上がり、開業2年目に法人化。
新たなビジネス展開を計画中です。
ライターをしていた頃よりも収入が上がり、事業拡大を目指して、開業2年目に法人化。これまで通り一人ひとりにじっくり寄り添いながら、もっと多くの会員様をサポートできる体制を作っていけたらと考えています。今は妹に手伝ってもらっていますが、今後はカウンセラーを増やすことも検討中。オンライン集客だけでなく地元奈良での拠点立ち上げや美容サロンを始めてみたいという夢も。今後の新しい展開を考えるとワクワクします。この仕事の魅力は、幸せな瞬間に立ち会えること。会員様が最初のモヤモヤした顔つきからどんどん変わっていき、成婚のお祝いの時には愛に溢れた表情に。この素敵な仕事をずっと続けていきたいと思っています。
当初は苦戦したが、開業約3年で3店舗に!
お客様の感謝の言葉が何よりうれしい。
3年半ほど前に開業したのですが、当初は苦戦。2ヵ月目と4ヵ月目にSVのアドバイスにより大幅な業務改善を行いました。看板を大きくしLEDライトで照らすなど、認知度アップに注力。SVが旗を振って道路を走る車にPRしてくれたことも!努力の結果、5ヵ月目からは好転し10カ月で軌道に乗り開業から約2年で2号店、約3年で3号店を開業。優秀店舗として本部表彰されました。この仕事の喜びはお客様に「ありがとう」と言われること。週に4回も来店される方、お菓子をくださる方も!心掛けているのは、店舗をキレイに保ち居心地のいい空間を作ること。言葉遣いに気を付け、ご要望を見極めること。そんな当り前のことを続けることが大切だと思っています。
玉置 潤一郎 オーナー 年齢58歳
末廣建設株式会社 代表
バーガーキングが緊急事態宣言時の救世主に
多店舗展開を本格強化して3店舗目も始動!
◆居酒屋に代わる新たな収益源に!2020年初旬からの緊急事態宣言で、当社が運営する居酒屋も打撃を受けましたが、唯一、業績好調を続けているのがバーガーキングです。特にドライブスルーの便利さが好評でした。でも好評すぎて店の前が大渋滞してしまい、お客様のお叱りに私が1件ずつお詫びの連絡をしてご了承を頂き、今は渋滞対策も万全です。◆多店舗展開にシフトする中でチャンス到来!2020年12月に2号店「イオンタウン富士南店」OPEN。2023年6月から「栄広小路店」を3号店として始動。今後も人材が育った時点で新たな出店を計画しています。これまで島田店の店長から成長を遂げて今は要職を担う人材が続々登場。今の店長にも大いに期待します。
インテリアエージェント/株式会社エージェント ジャパン ホールディングスのオーナーレポート・開業事例
多くの人と出会える仕事だからこそ
遠い現場でも、どこでも行きます!
今まで知らなかった人で出会えることがこの仕事の一番の魅力です。お客様から仕事をいただき、職人さんを手配してこの2人とうまくやりとりしながら仕事を進めてキレイに収まったときは気持ちが良いです。「ありがとうございます」と感謝の言葉もたくさん頂けますよ。ときにはトラブルが起こることもありますが自分が交渉して事なきを得ることも達成感に繋がりますね。私のモットーはどんな遠い現場でも対応すること!まだ出会ったことのない人たちと出会い、仕事で関われることに喜びを感じます。相模原市で開業して半年ほどで月商400〜500万円。順調に拡大していると実感しています。これからも人との出会いを大切にし拡大していきたいです。
学研CAIスクール/株式会社学研メソッドのオーナーレポート・開業事例
15年間続けられたのは、ビジネス的にも
教育的にも優れたシステムのおかげです
現在の生徒数は90名。小・中・高と、通い続ける生徒もいます。在籍期間の平均は1.8〜2年だそうですが、うちは4年。学研CAIスクールの中で生徒の退会率がいちばん低いそうです。15年間続けられた理由は色々ありますが、経営的なメリットは生徒4〜5名に対し講師1名なので人件費が低いこと。また、高い学習効果を可能にする、最新IT利用の対話型映像授業と講師による個別授業のW指導が素晴らしいんです。中2の1年間不登校で、中3の春に英単語を1日10個覚えることからはじめて志望校に合格した生徒もいるんですよ。卒業生が大学に合格し、講師になってくれるのもすごく嬉しいですね。15年前に学研CAIスクールを選んで本当によかったと思います!
株式会社アントレ/アントレ個人M&Aサポートのオーナーレポート・開業事例
まずはデジタル化を推進しています。稟議書関係、人事台帳、給与関係、勤怠管理等の改革も見直す予定です。組織作りにも着手し、春に部隊を分ける構想でいます。また、ほかにも、中期経営計画を年内にまとめたり経費削減を進めたりと、意欲的に改革を進めており、5年で売上約2倍を目指しています。
株式会社グレエイト/『はんこ屋さん21』 のオーナーレポート・開業事例
お客様の成長が自分のやりがいに。
安定成長をキープしつつ売上UPを!
お客様の多くは、独立開業の際や新店舗オープンの際にご利用していただいています。新たにビジネスをスタートさせるお客様のお話を聞いていると、まるで自分のことのように感じられて応援したくなりますし、その一端を担っていると考えると大きなやりがいを感じます。また、自分が手掛けた看板などを街中で見られるのはやっぱり嬉しいですね。現在13年目を迎えますが、売上が下がったのは過去に1度しかありません。この安定成長をキープし、今以上の売上を作り上げていくことが今後の課題です。
迫田 達夫オーナー 年齢50歳
フレアス在宅マッサージ高槻
人に必要とされ、感謝されるビジネス。
だから実現したストック型。
この仕事の大きな魅力は、ストック型であるということ。歩けなかった利用者様が歩けるようになったり、毎回の施術をとても楽しみにしていただいたり、ご家族から感謝の手紙をいただいたり、こんな風に喜ばれなかったらストック型は成り立たないと思っています。開業以来、ずっと利用者数・売上が伸び続けているのも「人に必要とされるビジネス」だからこそ。今後は事業の成長を加速させて、スタッフの待遇面も向上させ、利用者様だけでなく、スタッフの幸福度も上げていきたいと考えています。
伊藤 弘幸 年齢45歳
植木カットデザイナー
植木屋革命クイック・ガーデニング/株式会社クイック・ガーデニングのオーナーレポート・開業事例
1日の売上目標を設定して、それを実現する
行動スケジュールを組み立てる!
私の場合は、1日の売上目標を5万円に設定して、それを実現するために日曜は見積もりの作業に専念し、平日に現場に入るようにしています。日曜はお客様の在宅率も高いですし、提出した見積金額に対しての受注率も高い。自分なりに編み出した法則です。また、クイック・ガーデニングは大手ホームセンターや生協などと提携しているので、お客様の信頼度も高い!だから仕事獲得率も格段に違うんです。案件はコンスタントに本部から委託されますし、今は月平均で20〜24件案件を手掛けていますね。中には、ホテルの改築に伴い大木5〜6本の伐採という大型案件もありました。毎日、いい汗をかいて思い切り楽しんでいます。
株式会社グレエイト/『はんこ屋さん21』 のオーナーレポート・開業事例
会社のスタートアップに携われる嬉しさ。
ニーズに応え、顧客を増やすのが目標です。
お客様の中には、これから会社を立ち上げるという方も多く、必然的に印鑑や印刷物のニーズが生まれます。そんなお客様のスタートアップに関われることは大きなやりがい。幅広い業種の方との出会いがあり、様々なお話を聞けることも楽しいですね。会社が大きく成長した後もリピートしていただけるので、とても嬉しく感じます。今後は、今以上にお客様の数を増やすことが目標です。そのためにもお客様の要望になるべく応えられるよう、知識をつけたりいろいろなアイデアを提案できるようにしていきたいですね。難しい依頼でもただ断るのではなく、他のアイデアを提案することで次に繋げられたらと思います。
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。