dplan_bodytop.htm
common_top.htm
dplan_top.htm

株式会社プロントコーポレーション/Di PUNTOのフランチャイズ開業プランフランチャイズ

【プロントグループ/ワインの酒場ディプント】全国42店舗展開/エリア拡大中

【法人限定】月商900万円/来店の7割が女性
大手が差別化戦略で手掛けるワイン酒場

プロントコーポレーションが展開する、楽しいコミュニケーションの場を提供する気軽なワイン酒場。女性が安心してお酒を楽しむことができる、温かみのある空間を好立地な場所で展開中。アントレ初公募。

このビジネスを検討するための最初の2ステップ

STEP1

まずは無料の資料でビジネスについて知る

資料ダウンロード

STEP2

説明会に参加してビジネスのリアルを知る

説明会日程を見る

仕事の魅力・やりがい

大手ならではのマーケティング力と、女性ターゲットにこだわった業態戦略。

大手ならではのマーケティング力と、女性ターゲットにこだわった業態戦略。

■出店戦略
女性をターゲットにするのが難しいと言われる居酒屋業界で7割の女性集客を実現。42店舗展開し全国に拡大中
サントリーのグループ会社プロントで培ったマーケティング力、立地にこだわった出店戦略で続々と繁盛店が誕生

■コンセプト
木を基調とした温かみある内装、手書きのメニューなど、面倒なウンチクなしに女性が気軽にワインを楽しむ場所

■物件サポート
実績ある本部が市場調査/シミュレーションして好立地な物件を提案

説明会開催中!

【個別説明会開催】ディプントの魅力について直接お話させてください!!

ディプントでは加盟についての説明会を定期的に開催しております。ディプントブランドの特徴、必要資金、店舗営業収支、フランチャイズ契約条件等の説明をいたします。対面での説明会のほか、オンライン説明会も開催いたします。ご都合に合わせてご参加ください。ディプントの魅力について直接お話させてください。

ビジネスプランの特徴

ビジネス情報

「生ハムとサラミのてんこ盛り」やオリジナルワインなど、こだわりのメニューが揃う。
「生ハムとサラミのてんこ盛り」やオリジナルワインなど、こだわりのメニューが揃う。
扱う商品・サービスの概要
●『ワインの酒場。Di PUNTO(ディプント)』とは
株式会社プロントコーポレーションが展開するワインの酒場。『Di PUNTO(ディプント)』とは、日常と非日常の間にある句読点(PUNTO)。居心地のいい空間で、気軽にワインとお料理を楽しめる、上質で活気あふれる地域密着型のワインの酒場です。
顧客の特徴・市場性
●サクッと飲みたい方からお腹いっぱい食べたい方まで満足できる、充実のフードメニュー。看板メニューは「生ハムとサラミのてんこ盛り」
●厳選ワイン、ソフトドリンクなど60種類以上のドリンクメニュー
●石窯オーブンで焼き上げた手作りピッツァ
●デートや誕生日/歓送迎会/忘新年会等シーンに合わせて選べるコース料理
このビジネスの強み
●サントリーグループの企業力がバックにあるから安定した経営が実現
●女性ターゲットの新しいコンセプトで差別化でき、リピーターが多く訪れる店に
●プロントコーポレーションが飲食業としての経験と研究により開発した経営ノウハウをFCパッケージとして提供。オーナー様は顧客へのサービス・店舗運営に専念

受けられるサポート

本部推奨エリアは、現在未出店の仙台、名古屋、京都、大阪、神戸、広島。
本部推奨エリアは、現在未出店の仙台、名古屋、京都、大阪、神戸、広島。
開業前のサポート
●初めての方でも安心して運営できるように研修制度が充実しており、約1ヶ月間かけてベーシック研修で店舗オペレーションを習得します。

・ベーシック研修
業態コンセプト理解や基本オペレーション、サービス習得を目的とした研修です。約1ヶ月間にわたる実践練習を通し、日々の店舗運営基礎を学びます。
開業後のフォロー
●開店後もフォローアップ研修などで本部がバックアップ。約1年間かけて研修を行います。

・フォローアップ研修
店舗運営に必要なマネジメント業務の理解を目的とした研修です。店舗の売上向上やQSC向上を図るため人材育成や計数管理の理論を学びます。実践については担当スーパーバイザーが継続的に指導いたします。

収益モデルと必要な資金

アントレに掲載する「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。

収益モデル
<30坪/60席の店舗の場合/首都圏>
月商900万円

家賃:90万円
原材料費:254万円
ロイヤリティ:45万円(税込)
人件費:276万円
その他諸経費:75万円
減価償却費:18万円
オリジナル機材使用費:16万円
============
営業利益: 126万円
契約タイプ
フランチャイズ
契約期間
5年間 更新有
契約時に支払う費用
505万8000円(税込)
内訳
・加盟金:275万円(税込)
・保証金:200万円(非課税)
・研修費:30万8000円(税込)
最低自己資金の目安

2000万円

ロイヤリティ
税抜売上の5%
勤務地
全国
◇本部推奨エリア/仙台、名古屋、京都、大阪、神戸、広島
エリアによっては初出店が可能です。

対象・開業までの流れ

対象となる方・地域

対象となる方
■法人限定/飲食経験は問いません◆効率よく安定的に利益を生み出したい/低資金で利益の大きい新規事業を探している/実績ある本部からのサポートを受けて安心して事業を始めたい、などとお考えの法人
独立・開業が可能な地域
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 北信越
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 海外
※開業エリアの詳細はお問い合せください。

開業までの流れ

step1 ★まずは資料ダウンロード
◆当社ビジネスに興味をお持ちになった方はまずは資料をダウンロードください。
資料にはマーケット情報、収益実績や開業にかかる費用のほか、当社独自のノウハウの秘密を掲載しています。
step2 ★加盟説明会に参加
◆ディプントでは加盟についての説明会を定期的に開催しております。
ディプントブランドの特徴、必要資金、店舗営業収支、フランチャイズ契約条件等の説明をいたします。
step3 ★立地調査 出店企画書のご提案
◆弊社専門スタッフが出店連絡、立地、規模、間口、通行量、基本賃貸条件等の調査をいたします。
開店スケジュール、収支計画等事業計画を作成しご提案させていただきます。
step4 ★ご契約 店舗設計 工事 社員研修
◆ご契約後は、専門スタッフによる店舗設計。内装、厨房設備、什器備品手配等、同時に運営スタッフの募集。工事の進捗を確認しながら、施工状況を都度報告。
本部及び直営店舗にて、店舗運営の為の研修を行います。
step5 ★店舗オープン
◆さあいよいよ待ちに待ったオープンです。地域のお客様に愛されるお店を本部と共につくりあげましょう。

本部からのメッセージ

ひとつの文化とも呼べる“くつろぎの場”の創造。それが私たちの役割です。

ひとつの文化とも呼べる“くつろぎの場”の創造。それが私たちの役割です。

(代表取締役社長 杉山和弘)

私たちが目指しているのは、イタリアの「バール」やフランスの「カフェ」、イギリスの「パブ」のようなお客様との親密で活気あるお付き合い。いつ行っても居心地がよく、求められる飲み物や食事、大きなくつろぎが得られるコミュニティとも言える空間。ひとつの文化とさえ呼べる新しい価値観を一緒に創造していきましょう。

この独立の特徴
法人新規事業向け
圧倒的ブランド力を誇る「プロントグループ」。効率よく安定的に利益を生み出したい法人様の新規事業にぴったり。
未経験からスタート
ベーシック研修、フォローアップ研修、キャスト研修、年間サポート、勉強会など、プロントグループならではの強力サポートで飲食未経験でも安心。
集客力に自信あり
女性ターゲットの新しいコンセプトで差別化に成功した【プロントグループ/ワインの酒場ディプント】。立地にこだわらずに集客できる店に。
商品に自信あり
てんこ盛りの生ハムやカジュアルなオリジナルワインなど、女性をターゲットにした新しいコンセプトの店。プロントグループ/ワインの酒場ディプント。
説明を見る

同じ業種のプランと比較する

特徴

契約タイプ

契約期間

最低自己資金の目安

ロイヤリティ

年収例

閲覧中のプラン

【プロントグループ/ワインの酒場ディプント】全国42店舗展開/エリア拡大中

フランチャイズ

5年間 更新有

2000万円

税抜売上の5%

地域密着の喫茶店。全国1000店舗突破【珈琲所コメダ珈琲店】

フランチャイズ

10年

2000万円
1,650円(税込)×座席数

■生パスタ専門店「麦と卵」/法人歓迎/店内で製麺/東京駅に旗艦店出店

フランチャイズ

5年

358.5万円
ロイヤリティ/月間総売上の2%
広告宣伝費/月間総売上の1%
チェーン指定サイト/2750円(税込)

【法人限定募集】投資回収10カ月のナポリタン専門店パンチョ

フランチャイズ

5年間

800万円

~500万円

似ているプランを比較・検討しよう

最近チェックしたプラン

世界で成長し続けるブランドのオーナーに!店舗を引継げるので、安定した運営が可能!

積極募集中のプラン

《限定2組!》優良既存店を引き継ぎます!初月から利益111万円の黒字スタートが可能
人を幸せにした分だけ、収入につながる仕事ロイヤリティ0円!PCとスマホだけで働ける
説明会動画視聴で開業支援金3000円(通信費)需要右肩上がりの安定市場で独立を目指す!
「お客様の開拓ができない」を解決します!営業不要の<売上保証システム>!副業OK!
人も自分も幸せにできる仕事で収入アップ未経験から平均月収100万円/3名入会1名成婚
ニーズ増大中の業界!働く時間も自分次第!1人開業でも初年度から月商233万円も可能!
ブランド知識ゼロから開業したオーナー多数1人で5坪~開業でき1日5人の接客で黒字化!
テレビCMなど独自広告戦略で集客の悩みなし買取れば利益が出る仕組みで初月から黒字!
dplan_main_bottom.htm
開業資金総額とは?

アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください

最低自己資金の目安とは?

最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。

実際の開業例とは?

実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。

契約タイプとは

アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。

その他の独立開業プラン

dplan_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer_middle.htm

独立開業をサポートする情報が満載|独立・開業・起業ならアントレ

業種から独立・開業・起業・フランチャイズを探す
エリアから独立・開業・起業・フランチャイズを探す
年収例から独立・開業・起業・フランチャイズを探す
最低自己資金から独立・開業・起業・フランチャイズを探す
common_footer_bottom.htm
スマートフォン向け表示
dplan_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_dplan_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm