お探しの検索条件に近い独立開業情報一覧
「トリミング 学校 設立」でお探しの方にオススメの独立、開業、企業、フランチャイズの独立開業情報
ペット業界に精通した代表が開業後も丁寧にサポート。業界は未経験だけどペットが好きな方、ペットに関わる仕事がしたい方の味方です。犬のトリミングサロンとして草分け的なFC本部が直営店を成功させ、全国にFC展開
【扱う商品・サービスの概要】I’s Dogは、「美と健康を通じてお客様、わんちゃん、トリマーの幸せを創造する」というモットーを掲げ、わんちゃん一頭一頭に寄り添ったトリミングを提供してきました。 単に美しく仕上げるだけでなく、負担を最小限に抑えた優しい美容ケアにこだわり、常に最高のサービスを提供できるよう心がけています。
【このビジネスの強み】固定費が低く、コストも抑えて開業できるI’s Dogのトリミングサロンは高い利益率を実現することができます。 また、ホームページやSNS戦略を活用し、多数の新規顧客を獲得しており、効率的な集客方法もアドバイス可能です。
ONE LUKE(ワンルーク)はペットホテル&トリミングサロンを運営しています。2025年4月時点で全国に57店舗を展開。強い集客力で順調に店舗数を増やしています。オーナー業としてご活躍いただけるため副業もOK!
【扱う商品・サービスの概要】<ペットホテル&トリミングサロン ONE LUKE(ワンルーク)の経営> 資格やご経験がなくてもペットホテル&トリミングサロンのオーナーになれる仕組みを整えました。 初めて開業を検討される方に向けて安心の「開業パック」もご用意。ペットファーストのサービスを大切に、第二のお家のような空間づくりをご提供しています。
【このビジネスの強み】【未経験から活躍できる】 ONE LUKEなら資格やご経験がなくてもペット事業を手がけられます。 【成長市場】 ペット市場は、今後も大きな成長が期待されています。 【集客に強みあり】 本部が独自の集客戦略を実施。抜群の集客力でオーナー様の店舗をサポートします。 【早期黒字化】 開業5ヶ月目で黒字化する店舗がほとんどです。
「トリミング」 でお探しの方にオススメの独立、開業、企業、フランチャイズの独立開業情報
空調設備の電気料金を20%削減できる画期的な技術。導入費0円だから提案のしやすさ抜群!ロイヤリティ0円。競合の少ないブルーオーシャン&1件の受注額が大きいから月利1000万円も可能!
【扱う商品・サービスの概要】■お客様が目標とするエネルギー費の削減に対して包括的なサービスを提供し、削減効果の一部を報酬として受け取る「ESCO事業」の推進 ■空調の電気代削減を目的として、「空調省エネシステム」を提案 ■空調電気代の20%を削減できる技術
【このビジネスの強み】■工場、ビル、学校、物流倉庫、医療・福祉関連など3600社、9000台の導入実績 ■導入費0円で提案でき、確実に経費削減を叶えられる機器 ■ロイヤリティなど、ランニングで本部に支払う費用なし ■競合がほぼいないブルーオーシャン市場
異なる年齢や学校の子どもたちが集い、学び、つながる場所。Kidsプログラミングラボは、地域に根ざした“第三の居場所”となる教室づくりを広げています。教育経験がなくても始められる、社会意義の高い事業です。
【扱う商品・サービスの概要】●Kidsプログラミングラボ ゲームを作りながら、集中力/発想力/創造力/問題解決能力を養う教室。5歳から高校生まで、最長12年間のカリキュラムを構築。ビジュアル言語から本格的なテキスト言語(Python/HTML・CSS/JavaScript/Unity)まで学べ、生徒のレベルに応じた最適なスタートが可能。実績ある本部が開校まで完全サポート!
【このビジネスの強み】●加盟金0円のため低資金で開業 ●生徒数に応じたロイヤリティのため低コストで運営 ●集客、生徒管理、運営管理などサポート充実 ●パソコン1台からスタート ●月2回の開講OK!副業にも最適 ●自宅・レンタルスペースOK ●プログラミング未経験でも充実研修で安心開校 ●最長12年間のカリキュラムで安定収益を確保
エアコンに特殊なフィルターを取り付けて、空気清浄機のように空間を快適にする画期的技術。エアコンのあるすべての施設がターゲットだからマーケットは無限大。無料お試しから提案できるから契約率80%。
【扱う商品・サービスの概要】特殊加工により、エアコン内部の防汚、エアコンを通って循環する室内空気中に含まれたPM2.5の付着した埃・塵・煤・花粉・雑菌などの汚染物質を吸着捕集・軽減。 ハイブリッド新触媒の抗ウイルス・抗菌・防カビ・消臭効果により室内空気の清浄効果も実現した高機能フィルターです。
【このビジネスの強み】■施工実績41万件突破のハウスクリーニング会社の実績 ■エアコンが空気清浄機に変わる技術で市場拡大 ■省エネ・コスト削減効果 エアコン内部の防汚効果で節電・クリーニング代も節約!企業・施設が大注目! ■作業時間1台5分程度、誰でも簡単! ■多数の大手企業にも導入済み
2025年4月に直営店を3店舗同時オープンで25店舗。直営をどれだけ伸ばそうとしているかで、本部の勢いやビジネスモデルの強さが分かるはず。開業5年で年収1億円(直営・福岡)となり、運営の確かさが証明されました。
【扱う商品・サービスの概要】放課後等デイサービスは、障がいのある(療育が必要と認められる)児童たちの 学齢期における支援のための施設です。放課後や夏休み等の長期休暇中において 生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、障がい児の自立を促進し、 放課後等の居場所づくりを行います。
【このビジネスの強み】放課後等デイサービス施設は、今後も市場拡大が予想されます。 その一方で、ただ預かるだけではなく、障がい児童が将来社会で活躍人材になれるよう、 自社開発プログラムで療育に力を入れている私たちの施設は他と差別化が可能。 5年で直営25校を展開し、全施設満所の成功ノウハウを惜しみなく提供します。
【パウパーク】は従来のペット預かりサービスとは異なり、専門知識を持つドッグトレーナーがしつけやケアを行う犬のための幼稚園。日本では殆ど知られていない業態のため競合がなく、急成長中のペットビジネスです。
【扱う商品・サービスの概要】■PawPark(パウパーク)はしつけ・お預かり、両方のサービスを提供する“犬のためのようちえん” ■日本では殆どない業態なので競合がなく、会員制のため収益の波も少なく安定経営が可能 ■経済的にゆとりあるお客様が多いため、顧客継続率の高さも魅力 ■物件探しや人材採用等の開業準備~開業後の運営まで本部がフルサポート
【このビジネスの強み】■ドッグトレーナーを育成する専門学校との提携により即戦力となる人材を確保できます ■長く利用されるお客様が多く開業1~6か月で黒字化、開業1~2年で投資回収が可能 ■東京都港区での15年間の黒字経営実績に基づいたビジネスモデル・成功ノウハウを武器に全国に9店舗を展開 東北、四国、九州の地方都市でも業績拡大中です
個別学習のSELMOは全国の小中学校の授業に対応したICT教材を活用した学習塾です。未経験者、異業種から参入される方、新規事業を検討中の法人様も大歓迎!あなたの理想の塾経営をサポートします。
【扱う商品・サービスの概要】SELMOは全国の小中学校の授業に対応した特許取得のICT教材を活用した個別学習塾です。このICT教材は「e-Learning大賞」を受賞しており、生徒・保護者の満足度が非常に高いです。生徒が「わかる」ではなく「できる」まで繰り返し学習できるため、他の学習塾を圧倒する商品力を持っています。
【このビジネスの強み】セルモは講師不要のICT教材を使用するため、家賃の高い駅前に出店する必要がなく、15坪~の省スペース出店が可能。 「塾の三大固定費」と呼ばれる人件費と家賃を削減し、広告宣伝費に効率よく経費を回すことで新規開校して早期の黒字化、初期投資の回収もでき、これまでにない高収益を生み出すビジネスモデルが強みです。
1955年設立・プライム市場上場のエネルギー企業ニチガスが2024年1月に設立した「エナジー宇宙」が、地域のガスの安全を守る保安点検員を募集!お金をかけずに開業でき、安定収入が可能。国家資格も取得できます!
【扱う商品・サービスの概要】●仕事案件は当社がご紹介 担当エリア内のお客様(個人・法人)を訪問し、開栓時調査、定期保安調査やメーター交換などを行います ●思い通りの働き方を実現 作業件数は1日30~40件程(多い方は50件)。 ライフスタイルや希望収入に合わせて自分でスケジュールを組めます (出社義務なし) 1日10件の作業で月商42万5000円(25日稼働)
【このビジネスの強み】●資金をかけずに開業できます 自宅を拠点に1人で開業でき、加盟金・保証金・研修費ゼロ。 ユニフォーム、業務用スマートフォンは弊社がご用意。 業務に必要な機材は、研修開始日から半年間無償貸与。ロイヤリティも不要。 ●研修中も生活の不安なし! 研修中(1ヵ月間)は研修費が支給されるので、安心して研修に集中できます。
少子高齢化・核家族化が進む今、身元保証人がいない高齢者は増加の一途。病院や施設入居、もしもの備えまでを支えるサービスは、社会的意義が高く将来性抜群。1件200万円の高単価&店舗不要で低コストで運営可能です
【扱う商品・サービスの概要】高齢者の暮らしを生前からご逝去後まで支える、身元引受サービスです。身元保証/生活支援/死後事務委任の3つのサービスを組み合わせて、高齢者の安心とご家族の負担軽減を実現します。 ●身元保証…老人ホームの入居や病院への入院時の保証人 ●生活支援…家事代行や相談対応 ●死後事務委任…葬儀・納骨・各種手続きの代行
【このビジネスの強み】●1件あたり200万円前後の高単価ビジネス ●長期契約が基本で安定収益を確保 ●初期投資・固定費が少なく、低リスク開業 ●感謝される機会が多く社会貢献性が高い ●介護・士業・不動産など多業種との相性も抜群 ●資格不要&本部の手厚い支援で未経験も安心 ●ケアマネ・病院からの紹介営業が中心 ●無店舗・一人運営も可能
※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。
オーナーレポート・開業事例
株式会社犬のいる毎日。/PawPark(パウパーク)のオーナーレポート・開業事例
SNSの告知だけで100件の反響がありビックリ
サービス向上優先の経営でも収益は充分!
開業したのは約4か月前です。集客は2週間前にInstagramでオープン告知をしただけ。預かれるのは最高80匹なのですが100件近くの体験入園希望があり告知を中止。困っている方が多いことを実感しました。当初は週1で臨店していましたが今は月1回程度。スタッフから聞くワンちゃんの成長の様子や、飼い主さんから「無駄吠えがなくなった」等の喜び声を聞くのが楽しみです。平均顧客単価は3.2万円で80匹を預かっています。営業利益は月70万円。1年で初期投資回収できますね。収支的に素晴らしいモデルなので投資すれば利益は上がりますが、まずはサービスの質の向上を優先。命を預かる責任がありますから。態勢が整ったら2〜3店舗は出店したいですね。
エデュケーション・ネットワークス株式会社 個別学習のSELMOのオーナーレポート・開業事例
まずはセルモと私自身を知ってもらいたい。
登下校の見守り活動もその取り組みの一つ。
ちょうど教室の前の道が通学路でもあること、近くに交通量の多い交差点があることから、自ら率先して登下校の見守り活動も行っています。徐々に生徒や親御さんとも挨拶するようになり、先日は体験授業にも参加していただきました。地道な活動ですが、今後も続けていきたいですね。開業してみて感じる魅力は、本部とは相談しつつも、一国一城の主として全ての決定権が自分にあること。また、一人でやるからこそ、塾を運営する経営者と生徒に教えていく講師の両面が味わえること。そしてやはり生徒の笑顔を見られるのが、最大の喜びです。利益を出すだけでなく、継続することが一番大切なので、20年健全に運営し続けることを目標に頑張っています。
株式会社BluePlanet/Kidsプログラミングラボのオーナーレポート・開業事例
年齢も学校も異なる友達と出会える、
学校でも、家でもない、第3の居場所。
教室には小学校低学年から高校生まで、多様な年代の子どもたちが通っています。だからこそ異なる学年や違う学校の友達が交流できる“サードプレイス”としての役割も果たしていることを実感しています。当初は教室に馴染めていなかった子が、今では小さな子を教えていたり、学校に行きたくない日でも「プログラミングがあるから頑張れる」と話してくれる子もいたり…。この場所が子どもたちの居場所になっていることに感動する毎日です。多様な特性を持つ子どもたちの成長する姿は、本当に可愛くて、私自身も成長させてくれます。いずれはレンタルスペースではなく、子ども達が学校帰りに集まれる場所として“教室”を作ることが目標です。
エデュケーション・ネットワークス株式会社 個別学習のSELMOのオーナーレポート・開業事例
目標生徒数・損益分点を超える数字を達成!
やりたいことを仕事にできる幸せを実感。
教える自信はありましたが、学校と塾では、仕事内容も接し方も違うので、本部による2週間の研修は本当に勉強になりました。チラシやホームページの準備もサポートしてもらい、主人とは「まず生徒10名」を目標に掲げてスタート。地元開業の地の利もあって、1ヶ月目に15名、2ヶ月目に6名の入会があり、問い合わせが続いているのはありがたいですね。独立して良かったのは、教育の仕事に専念できること。教える以外の仕事が多すぎて教員を辞めましたが、今ここでやりたかったことを実現できています。今後はもう1校を近くに開校するのが目標。そのためにも生徒数を今の倍くらいにまで増やし、同じ気持ちで働ける仲間も見つけたいと思っています。
井熊 敏弘オーナー 年齢46歳
訪問介護本舗 有良(ゆうら)/合同会社イフユー
株式会社フロンティア/訪問介護本舗のオーナーレポート・開業事例
ご利用者、その家族、ケアマネ…三方向から
感謝を頂ける仕事は、他にはありません。
今まで通りの生活が送りたいのに叶わない利用者様を、少しでも支えられることで、「ありがとう」という言葉を頂ける仕事です。この言葉が本当に嬉しいですね。また、利用者様のご家族も心配をしており、「サポートして頂き、ありがとうございます」という言葉を頂けます。さらに、たくさんの利用者様を助けているケアマネージャー様から仕事を頂くため「引き受けてくださり助かりました」と感謝されます。三方向から感謝される仕事は、めったにありませんよ!おかげさまで開業してからとても順調です。現在は18名の利用者様を抱えており、今後は妻がやっていた「障害福祉」に加えて「介護タクシー」を新事業として取り入れようと考えています。
齋田 由貢オーナー 年齢41歳
訪問介護本舗 王寺/株式会社be-agent
株式会社フロンティア/訪問介護本舗のオーナーレポート・開業事例
怒られた経験が成長の糧に!
喜んで頂ける瞬間が何よりのやりがいです。
利用者様に「喜んでもらえること」がやりがいです。忘れられないのは、一番最初に家事援助でお手伝いした利用者様。調理を担当したのですが電子レンジで温めすぎて堅くなりめちゃくちゃ怒られました。自分では「これなら食べられるかな」と工夫したつもりが裏目に出てしまったんです。あの経験が今の私の原点です。相手に寄り添うため、細かいことまで遠慮せず聞くようにしています。奈良に開業して2年目、月商は350〜380万円ほど。本部のサポートや人柄の温かさに助けられここまでやってこれました。そして利用者様やケアマネさん、現場のヘルパーさん…周りの方々に支えて頂いていることへの感謝を、これからも忘れずにいたいと思っています。
株式会社ワオ・コーポレーション/「個別指導Axis」のオーナーレポート・開業事例
家には保護者がいて、学校には先生がいて、子どもたちは気持ちの中にいつもちょっとした緊張感を抱えています。そんな子どもたちが、ほっと気の抜ける場所をつくりたいと開校当初から思っていました。そこで私が心がけているのは、生徒と壁をつくらないこと。様々な仕事をした経験、また娘を育てる中で試行錯誤した経験をとおして、肩に力を入れず、同じ目線で接することの大切さを学んだからです。この仕事の魅力は何といっても生徒の成長を見られるところ。小学生のときは目をみて話せなかった生徒が高校生になると対等に話せるようになったりして、そうした成長を目の当たりにするとまるで自分の子の成長を見たときのように胸が熱くなります。
木澤 健二郎
天下一品 町田店/KEN FOODS株式会社
自慢の仲間とファンになってくれたお客様が
天下一品の仕事をより楽しくしてくれる。
事前にSNSで話題になったこともあり2021年の開業時は行列が絶えないほど連日賑わいました。当時は感染症流行禍、且つラーメン限定の営業にしていたにも関わらず町田店の開業初月は月商1700万円!その勢いは数ヶ月も続きました。実は4年目の今でも、お客様から「町田に天下一品を作ってくれてありがとう」そんな言葉をいただきます。嬉しいですよね。いいお客様に恵まれていると思います。でも何より恵まれたのは、仲間です。一緒に働くのがすごく楽しい!社員もアルバイトもいいメンバーと出会えました。そんな仲間に稼がせたいという思いもあり、今は事業規模拡大を真剣に考えています。目標は最低3店舗。都心でもやってみたいですね!
学研CAIスクール/株式会社学研メソッドのオーナーレポート・開業事例
幼少期から高校まで在籍できる体制に!
長く成長を見守れることが大きなやりがい。
2021年には、学研ブランドのひとつ「学研教室」も開校。保育園や幼稚園など幼少期から小学校低学年は「学研教室」に通い、小学校中学年から高校までは「CAIスクール」で学ぶという、より長期で指導できる体制となりました。CAIスクールは80人以上、学研教室は30人以上が在籍。本部によるデジタル広告やWEBサイトの展開など集客支援がとてもありがたい!今後はCAIスクールで100人以上を目標としています。受験では6年連続で全員が志望校に合格。保護者の方との面談も重視し、一緒に生徒さんの成長を見守ってきました。夢の実現をサポートしながら、自ら考え、行動できる自立した人材となれるよう、「人間力」の養成により力を入れたいですね。
浦崎 正男オーナー(写真右)
おそうじ本舗 桜井店
おそうじ本舗/HITOWAライフパートナー株式会社のオーナーレポート・開業事例
仕事は徹底的に丁寧にやる。
すると家の掃除を丸ごと任せてもらえる
私たちは「仕事を徹底的に丁寧にやる」ということをモットーにしています。今は効率を求めていません。最初の頃はエアコン1台でも3人で伺っていました。今でも2人。1人で伺うことはありません。この仕事は信頼されることでリピートに繋がり、家の掃除を丸ごと任せていただけます。それが積み上がっていくので、私たちの会社も毎年10%以上の成長中。おそうじ本舗からの紹介も多いので嬉しい悲鳴です(笑)。家族で独立してよかったですね。本音でぶつかってしまうこともありますが、身近で成長を感じることができますし、仕事を自分の背中で示していける。息子たちがお客様から「さすがプロだね」と言われているのを見ると本当に嬉しいですよ。
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。