独立、開業、フランチャイズTOP > 「2000万円 独立」の独立・開業情報一覧

2000万円 独立に関する独立、開業、フランチャイズ情報を探す

「2000万円 独立」 に関連した独立開業情報はこちら

5 件該当しました 1~5 件の独立開業情報を表示
  • 1
  • 1

全ての独立、開業、フランチャイズ情報を探す

エリア指定なし変更
業種指定なし変更
契約タイプ
キーワード指定なし変更

※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。

オーナーレポート・開業事例

  • 株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    加藤 オーナー
    セイワ代理店

    株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    最小限の稼働で最大限の収益を得るコツは
    困った時に頼っていただける関係づくりです

    この事業の肝は、法人との関係をうまく作ることです。「お客様のお困りごとを解決する」という基本スタンスさえ実行できれば、決して難しいことではありません。【相談】⇒【解決】⇒【満足】⇒【紹介】というサイクルをしっかりと構築できれば、自分から動かなくても頼っていただけるようになり結果的に収益にも繋がっていくのです。1日1件、2時間程度のアポイントだけで終わる日も多く仕事時間の体感は月のうち1週間程度。それでも、収入は会社員時代より大幅にUP!セイワの高い報酬率に支えられ、短時間稼働でも大きな収益を獲得しています。もっと早くセイワに加盟すれば良かった……というのが、この独立唯一の後悔ですね(笑)

  • 株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    藤原オーナー
    セイワ 代理店

    株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    働き口を見つけられない方たちの
    新たな就業の場も目指していきます!

    独立後、私の収入は会社員時代の数倍にもなりました。やればやるほど収入に繋がるうえ、頑張るほどお客様にも喜んでいただける充実した毎日です。正直に言うと最初の頃は、セイワのことを「怪しい会社では?」と疑っていました(笑)しかし、本部の丁寧で誠実なサポート姿勢やコンプライアンスを徹底的に重視した研修・資格制度にも触れ、今では信頼しかありません。セイワの安定した土台を得て次に目指すのは就業が難しい方の受け皿となること。子育て中のお母さんや病気で就業が難しい方も、スマホサポートなら空き時間を利用して無理なく行えると思うのです!2ヶ月前には事務所も開設しました。目標実現に向け、さらに邁進していきます。

  • 株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    山本オーナー 年齢32歳
    セイワ 代理店

    株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    盤石の本部サポートに支えられながら
    「得」しかない商材で地域の方々に貢献!

    登録に困ったとき、料金プランに迷ったとき、システムの使い方が分からないときなど……本部にはそれぞれのスペシャリストが常駐しており、困った時でも電話一本で解決できる手厚いサポート体制が確立されています。また、セイワの持つビジネスの権利はとても希少で、現在は市場を独占状態。きちんとやれば誰でも必ず成果を出せるビジネスモデルです。実際、新しく入った業界未経験のスタッフも順調に契約を獲得してくれています。これまで、携帯で困っている多くの方に喜んでいただいてきました。この素晴らしい商材をもっとたくさんの方に届けられるよう、まずは法人化を達成し、想いを共にできる仲間を増やして事業を拡げていきたいですね。

  • 株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    秋田オーナー 年齢33歳
    セイワ代理店

    株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    専門性の高いサポート体制を生かしながら
    販路を拡大し、法人化を目指していきます!

    通信業の経験があるといっても、スマホの知識はないため、分からないことはすぐに本部に相談。開業からもうすぐ1年ですが、現在も本部とは随時連絡をとっています。知識豊富な専門性の高いスタッフに対応していただけるので、どんな質問にも必ず答えが返ってきますし、とにかく親身。商品力・報酬だけでなく、サポート体制にも大満足です。今後の目標は、法人化。スタッフを増やし、地元の法人様に経費削減のための提案をどんどん広めていきたいと考えています。モバイル事業は、たとえ形を変えたとしても需要そのものが廃れることはありません。需要の最先端にアプローチするセイワの商品力を武器に更なる事業拡大に向け取り組んでいきます。

  • 株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    佐藤オーナー 年齢61歳
    セイワ 代理店

    株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    場所にも営業時間にも縛られない自由な独立
    法人設立後も主幹事業として取り組みます!

    防災関連企業に勤めていたころから、防災士として、防災コンサルティングやセミナーに携わってきました。定年後の現在も委託契約を結び、セイワの事業と並行して活動を続けています。今はまだ首都圏が営業の中心ですが、今後は防災士の活動を通じて地元企業との繋がりを築くことで、通信事業の主軸も山梨に移していくつもりです。高齢化によってライフプランが伸びている今だからこそ、何歳まで働くのかを明確にし、それに向けた方向性や収入源を複数持つことが大切だと、常々考えてきました。私の目標は70歳での完全引退です!そのためにも、まずは大きな収益を得られるセイワを軸に法人化し、しっかりと足場を築いていきたいですね。

  • 株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    遠藤一己・58歳  遠藤峰子・50歳
    ame one (アームワン)

    株式会社 セイワのオーナーレポート・開業事例

    なかなか全部を一度に扱いきれないくらいに
    将来が楽しみになる商材が揃っています。

    まだ開業から1ヵ月。今はデコ電を中心に営業中です。友達の仕事を手伝う合間に副業としてのスタートでしたが、既に手応えは感じています。デコレーションを施したデモ端末を見せると、やっぱり女性は興味を持ってくれるんです。この地域では、なかなか目にすることもありませんから…。そうして私が拾ってきたニーズを主人がカタチにする。そんな二人三脚体制で事業を少しずつ広げています。今後は、徐々に他の商材にも手を広げていければと考えています。だって、デコ電だけじゃなく最新ケータイ、中古ケータイ、100円PCと一緒に売れるモバイルブロードバンド等、この地ではまだまだニーズがありそうなものがたくさんあるんですから。

  • 株式会社理想化研/ふろいち事業部のオーナーレポート・開業事例

    小野 宏明オーナー
    フェニックスコンフォート 大阪店

    株式会社理想化研/ふろいち事業部のオーナーレポート・開業事例

    お客さまから喜ばれる社会的な貢献性と、
    全国に仲間がいる安心感がある!

    そこからもう一度気合を入れて営業活動の効率化、技術の向上などを見直し素直に行動した結果、一人で売上が年商2000万円を突破(大阪)!家を建てることもできました。「ふろいちのビジネス」は素直に行動できる人が結果を残しています。というのも本部が「頑張っている人を全員で引っ張っていこう」というスタンスなので、困っていたら社長や先輩が飛んで来てくれます。私は「ふろいち」が最高のフランチャイズだと自信を持っています。「お客さまから喜ばれる社会的な貢献性」「全国に仲間がいる安心感」それがモチベーションとなり、継続する力となります!「ふろいち」はまだまだ発展します。私も仲間が増えるのを楽しみにしています!

  • 株式会社Lime/Belleのオーナーレポート・開業事例

    1日30分程度の副業が大きな収入に!
    自由な時間も増えて、将来の不安も解消!

    現在は本業の貿易会社の方は業務委託に切り替え、在宅で仕事をしています。副業のエステサロンの仕事は、1日30分程度。管理ツールで週の数字をチェックし、改善の必要があれば、本部やスタッフと打合せを行い、施策を考えて実行していきます。会社員の頃と比べても働く時間は半分程度ですが、月収は150万円に!(うち副業収入が月50万円程度/東京・5年目)独立前に感じていた将来への不安も消えて、今は資産形成の勉強も始めており、2〜3店舗目の展開も計画中です。オーナー仲間には副業で始める男性が多数。本部の仕組みで回るビジネスなので、安心して経営できます。手間をかけずに収益性と安定性を求める方には、心からおすすめしたいですね。

  • 株式会社グレエイト/『はんこ屋さん21』  のオーナーレポート・開業事例

    大石 二人オーナー 年齢53歳
    はんこ屋さん21浦和店

    株式会社グレエイト/『はんこ屋さん21』 のオーナーレポート・開業事例

    お客様の「ありがとう」というお言葉は、
    全ての苦労を吹き飛ばしてくれます。

    開店してから特に実感したのは、本部の手厚いサポート体制。案件個々の相談、運用上での相談はもちろんインフルエンザで倒れた時は、本部の担当者が私の代わりに店舗に入って接客してくれるなど本当にいろいろと助けられました。営業、提案、製造、納品、フィードバックという一連のサイクルすべてを自分でやるこの仕事。サラリーマン時代から思い描いていた将来像がここにあったんです。ですから、天職に巡り合えたと思っています。自分の提案をお客様が喜んでくれた時は、この仕事を選んで良かったと思える瞬間です。たった1人での経営ですが、本部の方はもちろん近隣店舗様とのコミュニケーションも盛んで、孤独感を感じることもありません。

  • 株式会社フレアスのオーナーレポート・開業事例

    苅谷 志乃オーナー
    フレアス在宅マッサージ 板橋施術所

    株式会社フレアスのオーナーレポート・開業事例

    都内で最も施術者が働きやすい環境を作り、
    5年目に1店舗で年商1億円超えが目標。

    開業3年目を迎え、スタッフは7名へ。月商は今月400万円を超えるので、3期末に600万円、4期末に800万円まで伸ばし、5年目には1店舗で年商億超えが目標。さらに機会があれば2店舗目の開設、多店舗展開を実現し、一人でも多くの利用者様の笑顔と喜びの声を増やしていきたいと思っています。そのためにも力を入れているのが施術者の採用です。業界内でも高い給与水準、住宅手当の高待遇、残業はほぼなく、施術に集中できる体制づくりなど、都内で最も施術者が働きやすい環境を目指したい。実際に施術者の「ここに転職して働きやすくなった」「家族との時間を大切にできるようになった」という声を聞くと、経営者としての喜びを感じます。

よく利用されている検索条件

まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!

まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!

注目の独立開業情報
実際の開業例とは?

実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。